お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

「覚えるのが苦手だな…」と悩む生徒への解決策|暗記をするコツ


「俺覚えるの苦手だな…。コツとかないのかな?」

 

「私一生懸命勉強しているつもりなのに…。暗記うまくいかなくて」

 

あなたはこうお悩みではありませんか?

 

暗記はもともとの頭のよさで決まってしまっているようにも感じますが、実はその人にあった勉強法をすれば覚えやすくなる可能性があります。暗記にもコツがあるようなのです。

 

今回は暗記についてのコツをお伝えします。

 

 

マルチプルインテリジェンスとは?|8つの知能

暗記のコツその1として、「その生徒その子どもの得意を生かす」という方法があります。とはいうものの、漠然と「その子の得意を生かす」といっても分かりづらいですよね…。そんな時に、世界的に受け入れられている、心理学者のハワードガードナーという方が考えた「マルチプルインテリジェンス(MI理論)」と呼ばれる考え方があります。マルチプルインテリジェンスとは、人間には8つの知性があるそうです。そして子どもたち一人ひとりによってその強み弱みは違うそうです。

 

順番に1つ一つの知能を解説します。では早速マルチプルインテリジェンスについて解説していきます。

 

①言語的知能

言葉を上手につかって、相手にわかりやすく表現する力。スピーチやディスカッションやお話を作る、文章を書くことなどが好きであったり得意だったりします。

 

②論理数学的知能

問題を論理的に分析したり、数学的な捜査を実行したり問題を科学的に究明する力。数字や計算、分析などが得意だったり、物事を順序立てて考える力があります。

 

③音楽的知能

音楽のパターンや演奏などの力。作曲したり歌を歌ったりすることが得意です。

 

④身体運動的知能

身体を上手に使い、表現する力があります。踊ったり、体を使ったりが得意です。

 

⑤空間的知能

空間をイメージし、表現する力があったり、いくつものパターン(例えばゲームであれば将棋、チェス)をあらかじめ想定して、一番良いと思われるものを選ぶ力。映像化したり、何か立体的なものを作る力があります。

 

⑥対人的知能

人の気持ちや考えていることを理解し、上手に人とやっていく力です。

 

⑦内省的知能

自分自身を理解する力。自分自身の感情や考えや大事にしているものに気づける力。

 

⑧博物館的知能

ある大きい分類を、自分なりに順序立てて分けていく力。

 

これらの8つの知能があり、子どもたちにはこれらの知能の強み・弱みを持っていて(例えばAくんあ⑥の対人的知能は強いけど、②の論理的・数学的インテリジェンスは弱いなど)それらが組み合わさってその人ができているという考え方です。そしてこれらの知能をうまく使って、勉強することで苦手な暗記がしやすい可能性があります。

 

 

実際に8つの知能の生かし方

ここから、8つの知能の実際の生かし方についてご紹介します。ここからは自分が実際に教えた方法を元にしているため、すべての知能を生かした暗記の仕方はお伝え出来ないのですが、参考になる部分はぜひ参考にしてください。

 

①音楽的知能のもつ子へ|替え歌にして覚える

音楽が好きな子で、絶対音感をもった子を指導したことがあります。その子は英単語(過去過去分詞を覚える時)を替え歌やリズムにのって話しながら書くという暗記法を編み出しました。もともと口をひらけば何かの歌を口ずさむ彼女です。歌いながら楽しく単語を覚えていました。

 

②対人的知能|人に教えて覚える

対人的知能の子は人と関わることが好きな子でした。その子は、人に教えながら自分も覚えていくという暗記法を編み出しました。人に教える、人と話す中で自分の思考を整理して暗記していたそうです。

 

 

③論理数学的知能|語幹をうまく利用する

論理数学的知能を使った英単語の暗記法もありました。例えば英語の語幹に注目して単語を覚えるのです。中学生では習わない単語かもしれませんが、contain(含む)という言葉を見ていきましょう。、tainは保つという意味があります。Contain(ともに含む→保つ)という意味があって、含むという意味になるといいます。このように語幹を理解しながら意味を覚えていくことで今まで以上に自然に単語を覚えていける可能性があります。

 

参考:ちょんまげ英語塾

 

④身体運動的知能|書いて覚える

今度は体を動かすのが得意な人の勉強法です。書いて覚えたり身体を動かしながら覚えることで暗記がしやすくなる場合があります。以前関わった子は、体や手を動かすことが好きな子だったので、単語を何度もかきなぐるという勉強法で単語を覚えていました。

 

⑤言語的知能|文章を作って覚える

言語的知能の方が単語を覚えるのは得意に思えますが、かえって苦手である方も多いです。(単に言葉を覚えるのが苦手で、文章にすることが得意な方もいます。)その場合、自分で例文を作りつつその状況をイメージしながら単語を覚えていくとよいかもしれません。単語を覚える際に、その場面もイメージして単語を練習するので、ただ単語を覚えるよりもより記憶に残りやすいと思います。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?自分はどの知能が強いかなとイメージしつつぜひMI理論を使って勉強してみてください。

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ