「自分が受ける大学って実際どんな学校なんだろう…?」
「実際に受かった先輩たちの話を聞いてみたいな」
あなたはこんなふうに悩んでいませんか?
今回は実際に、法政大学、神戸大学、関西学院大学に受かった先輩たちの大学で実際に学んでいる様子などをまとめてみました。こちらを読みながら実際に自分が通ったらどんなことができるかな?と考えながらいると、ワクワクしながら受験勉強ができるかも知れません。
実際に来年度4月で受験生になる前に、どんな大学生活を送りたいか、どの学部に行きたいか、先輩の口コミを見ながら是非是非考えてみてください。
現役生が伝える!法政大学 経営学部 市場経営学科で学べること
法政大学に通っている3年生の先輩が赤裸々に話してくれている記事です。経営学とはそもそもどういう学問なのか掘り下げて記事を執筆してくださりつつ、実際に先輩が学んでいることなども詳しく説明してくれています。経営学部に興味のある受験生だけでなく、法政大学に興味のある学生も必見です。
現役生が伝える! 関西学院大学 商学部で学べること
続いては、関西学院大学に通う4年生の先輩が話してくださる話です。先輩は、関学の中でもとりわけ厳しいゼミに所属しながら学生生活を送っていたそうです。大学でどんなことを学べたのか等必見です!
現役生が伝える! 関西学院大学 文学部 文学言語学科で学べること
続いても関西学院大学に通われている先輩の口コミです。先輩は英語や外国語を学びたいという思いで関学を志望し、見事第一志望に合格したそうです。大学ではどんなことを学んでいるのでしょうか?関学受験生や文学部志望の学生必見です。
現役生が伝える! 神戸大学 農学部 資源生命科学科で学べること
今度は今までの一風変わって、国公立大学、そしてなん韓国公立大学の1つである神戸大学の理系学部に通う先輩の話です。農学部って農業をやるところ?いえいえ、実際は違うようですよ。理系志望だけれど、学部はまだ決めきれていない学生必見です。
現役生が伝える! 神戸大学 理学部 化学科で学べること
次も神戸大学の理系学部に通う先輩の話です。先輩は自分の学部で学ぶ内容だけでなく、一般教養についても触れていおられ、より神大に入ったあとの生活がイメージしやすそうです!ぜひご覧ください。
現役生が伝える!神戸大学 理学部 物理学科で学べること
今度も神戸大学理系学部の先輩がかいている記事です。先輩は、物理学科でどんな勉強をするのか、例を示しながらわかりやすく説明してくれています!ぜひご覧ください。
アクシブアカデミーについて
アクシブblog予備校では参考書ルートなど、受験に役立つ情報を随時更新しています。
アクシブアカデミーに興味のある方はぜひこちらからお問い合わせください。
アクシブブログは、「スマホ体質を学習体質に。」をコンセプトに「たった2ヶ月で人生を変える塾」として 高校生・高卒生のみを対象にした大学受験専門の塾アクシブアカデミーが運営する大学受験メディアです。
【2ヶ月で人生を変えるアクシブアカデミーについての詳細はこちら】
・アクシブアカデミーってどのような塾なのか?
→アクシブアカデミーはどんな予備校?
・オンラインでの個別指導で自宅でも通える
→オンライン対応で高校生を救う!アクシブアカデミーの取り組み
・効率的な勉強方法を聞きたい
→アクシブアカデミー無料受験相談を実施中!