お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

これでゼロから早慶まで!国語のおすすめ参考書ルート公開


国語の対策をもっときちんとしたいけれどどうやって進めていけばいいのかわからない。

参考書を調べてみてもどれが今の自分のレベルにあっているのかわからなくて困った。。。

そんな悩みを抱えている高校生の皆さんのために、この記事では国語の参考書ルートを紹介していきます!

  • どのレベルの時に参考書を使えばいいのか
  • その参考書を終えたらどれくらいのレベルに達することができるのか

など、ゼロから早稲田・慶応大学の難易度の試験まで対応できるルートになりますので、今の自分のレベルと志望校のレベルに合わせて、使う参考書を選んでみてください。

目次

おすすめ国語の参考書ルート 現代文編

基礎からのジャンプアップノート 漢字2500 書き取り 改訂版

基本データ

前提レベルなし
到達レベルMARCH・関関同立レベル
ページ数99
目安時間25h
テスト
対象基本的な漢字を習得したい生徒

特徴

「基礎からのジャンプアップノート」は問題数が豊富で、問題の難易度も様々となっています。

同音異義語、同訓異字語など生徒が間違って覚えやすいものがまとめられている点が非常に優れています。

模試の前などに定期的に確認するクセをつけましょう。

使い方と注意点

1周目は初めから、別冊などを活用して必ず書きながら取り組むようにしましょう。

こまめに解答を確認し、間違えた問題にチェックを入れてその都度しっかり覚えきってしまいましょう。

2週目以降は基本的に依然間違えた問題を中心に学習するようにしましょう。

 

上級入試漢字ー国公立入試対策

基本データ

前提レベルMARCH・関関同立レベル

「基礎からのジャンプアップノート」終了

到達レベル早慶レベル
ページ数277
目安時間55h
テスト
対象漢字対策により力を入れたい生徒

特徴

約4000語の収録語や書き取り問題の多さ、そのレベルの高さから考えると、「上級入試漢字ー国公立入試対策」は受験に特化した漢字学習の問題集としては最高峰といえます。

後半には付録として 四字熟語や地名などもまとめられているだけでなく巻末には検索もついており、非常に便利です。

使い方と注意点

必ずノートやルーズリーフに書き出して取り組むようにしましょう。

まずは最初の再頻出漢字250語をしっかりと抑えてから各章に取り組んでいき、章末の問題も活用するようにしましょう。

間違えた問題にはチェックを入れておき、何度も繰り返して覚えるようにしましょう

 

基礎からのジャンプアップノート現代文重要キーワード書き込みドリル

基本データ

前提レベルなし
到達レベル日東駒専・産近甲龍レベル
ページ数104
目安時間25h
テスト
対象現代文の理解度を上げたい生徒・読解の前提となる知識を身に着けたい生徒

特徴

現代文における頻出テーマ、重要キーワードに特化した参考書です。

ドリル形式のため、読むだけでなく書いて学習することができます。

実践問題では短めの文章を読みながら確認できるため、良い練習となるはずです。

使い方と注意点

上段の意味を確認したら、下段にチェックを入れるようにしましょう。知っているからと言って読み飛ばしてはいけません。

各テーマの最後にある実践問題も必ず解くようにしましょう。

自分の志望校でエッセイや小説が出題される場合はStep4にも取り組んでおくのがおすすめです。

 

読解を深める 現代文単語<評論・小説>改訂版

 

基本データ

前提レベル高校基礎レベル

「基礎からのジャンプアップノート現代文重要キーワード書き込みドリル」終了

到達レベル早慶レベル
ページ数320
目安時間20h
対象本文で使われている語句の意味が分からない生徒

特徴

評論分における頻出の概念について、基本的なものから分野別の詳しいものまで紹介しています。

また小説における頻出の慣用表現(いわゆる「小説語」)も学ぶことができます。

使い方と注意点

「読解を深める 現代文単語<評論・小説>改訂版」をはじめから読んでいきましょう。

途中の練習問題を解きながら知識を定着させ、自分でそれらの言葉を説明できることを目標に進めていきましょう。

総合問題は分野を終えるたびに取り組み、最後にまとめとしてもう一度取り組むことがおすすめです。

 

 

基礎からのジャンプアップノート現代文読解・書き込みドリル

基本データ

前提レベルなし
到達レベル中学レベル完了・高校基礎レベル初歩
ページ数136
目安時間20h
対象現代文に初めて取り組む生徒・高校レベルの文章が難しいと感じる生徒

特徴

1ページ程度の短い文章から始め、現代文の基本的な解法について学習できます。

わかりやすいレイアウト、平易な言葉で説明がされているため、文章を読むこと自体に抵抗を感じる生徒には解きやすい一冊になっています。

使い方と注意点

地固め編は答えにつながるチェック問題やヒントが書かれています。

まず自分で考えてみて、わからなければそれらを参照して再挑戦してみましょう。

自分で解けた場合もチェック問題などを確認して、解法のプロセスをつかむとよいです。実践編では学習したポイントを意識して解いていくようにしましょう。

船口のゼロから読み解く最強の現代文

基本データ

前提レベル通学レベル完成・高校基礎レベル初歩

「ジャンプアップ現代文読解」終了

到達レベル高校基礎レベル完成
ページ数236
目安時間20h
対象現代文をいつもなんとなく解いてしまう生徒

特徴

優しい語り口や本文の図解、わかりやすい具体例を用いて、現代文を解く上での考え方が説明されており、効率よく学習できる1冊になっています。

内容自体は難しくなく、確実に要点をおさえているため、ぜひマスターしてほしい1冊です。

使い方と注意点

「船口のゼロから読み解く最強の現代文」を最初から読んでいきましょう。章ごとにいくつか問題が出題されるので、自分でしっかり解いてから解説を読んで理解していくようにしましょう。問題を解く際は、本文読解の図解で使われているような矢印を意識的に活用していくのがおすすめです。

現代文 基礎問題精講

基本データ

前提レベル中学レベル完了・高校基礎レベル初歩

「ジャンプアップ現代文読解」終了

到達レベル日東駒専・産近甲龍レベル
ページ数192
目安時間30h
対象解法は理解したが、うまく応用できない生徒

特徴

現代文における解法を確認しながら、質の高い演習を確保できる1冊です。

「現代文 基礎問題精講」は、シンプルながらも図解を用いたわかりやすい解説で基本的な内容から確認でき、現代文が苦手な生徒でも理解しやすくなっています。

使い方と注意点

入門編はしっかり読みながら例題を解いていきましょう。基礎編や実践編は別冊を使用して解いた後、解説をじっくり読みながら理解していきましょう。

「現代文 基礎問題精講」は解説内容を身に着けることが重要なので、流し読みせず、次に説いたときには解説くらいの精度で解けるようにするつもりで取り組みましょう。

入試現代文へのアクセス 基本編

基本データ

前提レベル高校基礎レベル

「船口にゼロから読み解く最強の現代文」

到達レベル大東亜帝国・接神追桃レベル
ページ数190
目安時間25h
対象現代文の基本的な力をつけたい生徒・何から取り組めばよいかわからない生徒

特徴

現代文における頻出問題の解説と12題の問題で構成されています。

問題の文章は長くても見開き2ページと短めで、本文読解の解説や設問解説だけでなく、語句の意味やキーワード解説もついているので、苦手意識がある生徒でも取り組みやすい1冊です。

使い方と注意点

目標時間が設定されていないので、自分で設定するか、気にせず解いてかかった時間をメモするようにしましょう。

解説を読む際は、ここまでの参考書で学んだことを適用しながら読むようにしましょう。

全て解けたら時間をおいてもう一度解き直すようにして、2度目のタイムは1度目のタイムを上回るように意識しましょう。

入試現代文へのアクセス 発展編

基本データ

前提レベル大東亜帝国・接神追桃レベル

「入試現代文へのアクセス 基本編」終了

到達レベルMARCH・関関同立レベル
ページ数176
目安時間40h
対象難関大を目指す生徒・エッセイや小説に取り組みたい生徒

特徴

練習問題のみで構成されているため「アクセス基本編」から取り組むのが望ましいです。

しかし問題の文章は比較的短めで学習しやすいため、時間がない生徒はこちらからでもよいです。

ほかのアクセスシリーズに比べてエッセイや小説を多く扱っています。

また、要約問題も収録されています。

使い方と注意点

主な使い方は基本編と変わりません。ステップ1は基本編を踏まえているため、ここでつまづくようであれば、焦らず基本編に立ち戻ってみましょう。

現代文では数をこなすより、1度といた問題でもしっかり理解することが重要です。

入試現代文へのアクセス 完成編

基本データ

前提レベルMARCH・関関同立レベル

「入試現代文へのアクセス 発展編」 終了

到達レベル早慶レベル
ページ数187
目安時間40h
対象最難関大学を目指す生徒・よりレベルの高い問題に取り組みたい生徒

特徴

「現代文へのアクセス 完成編」に取り組む前に「アクセス 基本編」・「アクセス 発展編」を解いていることが望ましいです。

発展編同様例題はありませんが、問題の文章は発展編より長くなっています。

また、難関大学で出題された作者の文章や難易度の高いエッセイを扱っているため、最難関大対策の受験勉強に適した一冊となっています。

 

使い方と注意点

発展編同様に解き進めていきましょう。一問目から解き進めても、評論とエッセイ別々に解き進めても大丈夫です。

本文解説では、どういう主張化、自分の解釈はあっているか、論旨をきちんと終えていたかなどしっかりと確認するようにしましょう。

入試精講問題集 7 現代文 4訂版

基本データ

前提レベル日東駒専・産近甲龍レベル

「現代文 基礎問題精講」終了

到達レベル早慶レベル
ページ数203
目安時間40h
対象難関次第を目指す学生

特徴

難関私大受験生向けの現代文対策本であるが、問題レベルや解説の詳しさを考えると、国公立大志望の受験生にとっても価値のある問題集となっています。

問題のレベルが幅広いことに加え、覚えておきたい語句が掲載されているので知識面でも実力が付く問題集といえます。

使い方と注意点

まずは典型問題編で文章のつながりなど基本的な読解を学習します。

演習問題編はテーマ別かつレベル別のため、テーマごとにまとめて解いても構わないし、A問題だけ先に解いても構いません。

典型問題の内容を活かし、要素が足りているかどうかに着目しながら回答を読んでいくようにしましょう。

現代文と格闘する

基本データ

前提レベルMARCH・関関同立レベル
到達レベル早慶レベル

「入試精講問題集 7 現代文」終了

ページ数432
目安時間45h
対象二次試験において、現代文を得点源にしたい生徒

特徴

難関大の現代文で高得点につながるような考え方を提供してくれる1冊になっています。

三部構成になって言いて、一部では、主題となりやすい概念の詳しい解説、二部は具体的な読み方の解説、三部は実際の問題とその解説、となっていて、記述問題も出題されます。

本文の構造把握に特化した解説がなされていますが、そもそも「現代文を格闘する」を理解するためにはここまでの段階を食うリアにすることが求められます。

 

使い方と注意点

「現代文と格闘する」をはじめから取り組んでいきましょう。

三部は別冊を利用し、問題集を解いてから解説を読むようにしましょう。今までの参考書で出てきた内容をどのように生かすか考えながら解けるとなお良いといえます。

本書は図解が多いものではないため、解説を読みながら本文に書き込みをし、自分なりに図を起こして整理してみても良いと思います。

 

船口の最強の現代文記述トレーニング

基本データ

前提レベル高校基礎レベル

「ジャンプアップ現代文読解」終了

到達レベル日東駒専・産近甲龍レベル
ページ数221
目安時間15h
対象これから記述対策を始める学生

特徴

記述の書く上での要点が、7日間で完成するようにまとめられている一冊です。

平易な語り口と図解によって、現代文が苦手な生徒でも取り組みやすい仕様となっています。

解答や添削例も掲載されており、どこで失点するのかわかりやすく説明されています。

使い方と注意点

例題を解く際は、別冊についている解答用紙を活用しましょう。

解き終わったら解説を読み、解答例や添削例と見比べながら自分の回答を添削してみましょう。

理解するだけでなく、どうしたら満点回答が書けたのか考えながら解説を読んでいくと、より効果的に学習できます。

記述の手段がわかって書ける!現代文記述問題の解き方ー「二つの図式」と「四つの定理」

基本データ

前提レベル高校基礎レベル

「ジャンプアップ現代文読解」終了

到達レベル日東駒専・産近甲龍レベル
ページ数216
目安時間20h
対象記述問題に初めて取り組む生徒・記述問題の解き方を体系的に学びたい生徒

特徴

本書は、入試現代文における記述問題の解法に特化した一冊になっています。

喜寿問題を解くにあたって守るべきルールを8つ定め、段階を追ってそれらが使いこなせるように構成されています。

使い方と注意点

まず第Ⅱ部熟読しましょう。ここに書かれている8つのルールは今後本書を進めるうえでの土台となるので、今までの自分の解法を忘れて筆者の頭の使い方をしっかり習得するようにしましょう。

その後第Ⅳ部・第Ⅴ部へと取り組んでいきましょう。第Ⅴ部になるとほとんど補助はなくなりますが、それまでの内容がしっかり理解できていれば8つのルールを使いこなせるようになっていることでしょう。

得点ダッシュ現代文記述・論述対策

基本データ

前提レベル日東駒専・産近甲龍レベル

「記述トレーニング」終了

到達レベルMARCH・関関同立レベル
ページ数197
目安時間40h
対象論述対策がしたい生徒

特徴

漢字を除けば、さまざまな長さの論述問題のみで構成されています。

典型問題は出題パターン別、練習問題はテーマ別になっており、それぞれに丁寧な本文・設問解説がついています。

また、記述問題の採点例も収録されているので自習がしやすくなっています。

使い方と注意点

自力で解いた後、解説を読みながら回答例と見比べて、どこがずれているのかしっかりと確認するようにしましょう。

練習問題では回答の方に採点ポイントがついているのでテスト形式で解いていくようにしましょう。また、設問ごとに典型問題編のどのパターンなのか確認するとよいでしょう。

上級現代文1

基本データ

前提レベル日東駒専・産近甲龍レベル

「得点ダッシュ現代文」終了

到達レベル早慶レベル
ページ数205
目安時間50h
対象難関大に通用する論述力を磨きたい生徒

特徴

東大や京大を中心とした難関国公立大学の本試験で扱われた問題が多く出題されています。1つの問題に長短さまざまな問題が掲載されており、演習量を確保するのに最適となっています。

解説は非常に丁寧なうえ、解答例や採点基準、最重要ポイントだけでなく、段落用紙や本文の内容に関するコラムまで記載されています。

使い方と注意点

まずは各パターンについて解法を確認し、実際に問題を解いていきましょう。解答時間は意識するものの、時間内に溶けなくても良いので必ず最後まで解ききることを意識しましょう。

解き終わったら解説をじっくりと読み、自分の解答を吟味しましょう。

時間があれば「現代文と格闘する」を本書の前に読んでおくと効果的です。

上級現代文2

基本データ

前提レベルMARCH・関関同立レベル

「得点ダッシュ現代文」終了

到達レベル早慶レベル
ページ数157
目安時間40h
対象よりレベルの高い論述対策を行いたい生徒

特徴

「上級現代文 1」と同様、この1冊でかなりの演習量を確保することができます。

例題がないため、「上級現代文1」を解き終えた状態で取り組むのが望ましいですが、解答解説の最初に論述問題のパターン別の考え方がまとまっているので上級現代文1を解いていなくても取り組むことはできます。

 

使い方と注意点

まずは解答解説の冒頭に乗っている論述問題のパターン別の考え方を確認した後、演習問題に取り組むようにしましょう。受験校で小説や随筆が出題されない生徒は小説や随筆は飛ばして大丈夫です。

擬試験が後半に収録されているので、演習問題では時間を気にせず丁寧に解いていくようにしましょう。模擬試験では時間を意識するようにしてください。

 

おすすめ国語の参考書ルート 古文編

読んでみて覚える重要古文単語315

基本データ

前提レベルなし
到達レベルMARCH・関関同立レベル(関連語除いた場合)

早慶レベル(関連語を入れた場合)

ページ数304
目安時間25h(関連語を除いた場合)

(見出し語315語+慣用句90語)×3分

35h(関連語を入れた場合)

(見出し語315語+関連語203語+慣用句90語)×3分

テスト
対象オーソドックスな方法で古文単語をマスターしたい生徒

特徴

シンプルなレイアウトとイラストで分かりやすく単語を覚えられます。古典常識や文学史まで一冊にまとまっており、赤シートでチェックできるようになっています。

助動詞の識別や一覧表も最後についているため、古文に必要な知識がコンパクトにまとまっていて、試験会場に持っていきたい一冊になっています。

使い方と注意点

解説や例文を読みながら、赤字の意味を優先して覚えていきましょう。和歌や古典常識も読み流さずしっかり語句をチェックするようにしましょう。

文学史については便覧を参照しながら各作品の特徴もつかんでいけるよなお良いです。

難関私大、国庫率を目指す人は関連語も覚えるようにしましょう。

GROUP(グループ)30で覚える古文単語600

基本データ

前提レベルなし
到達レベル早慶レベル
ページ数344
目安時間30h

600語×3分

テスト
対象古文単語の覚え方がわからない生徒

特徴

恋愛ワード、仏教ワードなど、イメージごと30のグループごとに分けて覚えることが出います。

グループ分けや語呂合わせなど覚え方を提示してくれるため、覚える手掛かりが得られやすくなっています。

時々にタタンごとの相関図が載っていて、さまざまな単語を関連付けて覚えることがd系ます。

使い方と注意点

欄外の解説や例文を読みながらグループごとに覚えていきましょう。

索引は赤シートでチェックできるしようになっているため、最後にまとめてチェックするのに活用してみましょう。

覚え方別攻略 古文単語 340

基本データ

前提レベルなし
到達レベルMARCH・関関同立レベル
ページ数304
目安時間20h

340語×3分

テスト
対象しっかり古文単語を覚えたい生徒

特徴

本書の単語は語源や連想で覚えるもの、分割して覚えるものなど、覚え方によって分類されています。

また、単語の上の★の数によって重要度が示されています。暗記が苦手な生徒は★3つから、得意な生徒はいきなり全単語を暗記するなど、生徒のレベルに合わせた学習が可能です。

使い方と注意点

1日〇個と決めて暗記をしていきましょう。覚える際に単語左上の覚え方も合わせてみるとよいです。

また、問題演習中にわからない単語が出てきた際は辞書のように使い、調べたことがわかるように印をつけておくようにしましょう。

山村由美子 図解古文文法講義の実況中継

基本データ

前提レベルなし
到達レベル早慶レベル
ページ数304
目安時間25h

第一章 60分

23項目×60分

テスト
対象古文をはじめから学ぶ生徒・古典文法が覚えられない生徒

特徴

品詞や活用、識別に至るまでを講義形式でわかりやすく解説されています。

覚え方のポイントや使い方、実際に問題を解く際の手順も説明されており、理解しながら文法を学ぶことができます。

使い方と注意点

本書をはじめから読みながら、途中の問題も解いていきましょう。

一通り触れたら「ジャンプアップ古典文法」などの問題集で演習するようにしましょう。

基礎からのジャンプアップノート 古典文法・演習ドリル 改訂版

 

基本データ

前提レベルなし

※「古文文法講義の実況中継」と同時進行が望ましい

到達レベル早慶レベル
ページ数96
目安時間25h

31項目×30分

練習問題9題×60分

テスト
対象古文文法の演習をしたい生徒

特徴

文法を書きながら学習することができます。

一説が見開き1ページにまとまっていて、そこで得た知識をすぐにチェック問題でアウトプットすることができます。

数節に1回載っている練習問題はチェック問題よりも高度な内容になっています。

使い方と注意点

上部の解説を全て覚えきるつもりで読みましょう。

その後下部のチェック問題に取り組む際は、それまでの解説、チェック問題をさっと見直してから取り組みましょう。

解けなかった問題は、解答を見る前に解説を読んで自分なりにこたえてみるのも良いと思います。間違えた場所は何度も復習しましょう。

山村恵美子 図解古文読解講義の実況中継

基本データ

前提レベルなし
到達レベル早慶レベル
ページ数313
目安時間 32テーマ×30分

入試問題にチャレンジ 8題×60分

テスト
対象文法は覚えているのに読解は苦手な生徒・なんとなく読んでいて点数が安定しない生徒

特徴

古文読解においてカギとなるテクニックを独特な切り口で紹介しています。

授業ノートのような図解がされていることに加え、古典常識もイラストとともに解説されているため、読みやすい一冊になっています。

使い方と注意点

練習問題を解きながらしっかり解説を読んでいくようにしましょう。一通り読んだら、もう一度読みながら同時並行で読解演習の参考書を進めていくのがおすすめです。

演習で点数が伸び悩む際も随時戻って確認するとよいでしょう。

間違えた文法や単語は必ず確認するようにしましょう。

基礎からのジャンプアップノート 古文読解・演習ドリル 改訂版

基本データ

前提レベルなし

※古典文法を終えていること

到達レベル早慶レベル
ページ数203
目安時間25h

入門編9個×30分(5,6は長い)

基礎演習10題×90分

発展演習8題×90分

テスト
対象古文文法を一通り学習した生徒・古文読解の基礎から学びたい生徒

特徴

本書は、非常に短い文章から入試レベルの文章量まで段階を踏んで難易度が上がっていく3部構成になっています

文法を読解の中で使えるようにするために有用な参考書である。解法、問題文の全訳、品詞分解、コラムなど解説が充実しています。

使い方と注意点

以前学習したことを思い出しながら、初めから解いていきましょう。再開した問題の解説も必ず読んで確認しましょう。

また、知らない単語が出てきた場合は必ず単語帳で調べ、調べたことがわかるように印を記載しておきましょう。

問題文の下にあらすじの穴埋め問題が載っているが、問題を解き終えるまではみないように気を付けましょう。

大学入試 全レベル問題集 古文1 基礎レベル

 

基本データ

前提レベル高校基礎レベル

「ジャンプアップ古文読解」終了

到達レベル大東亜帝国・接神追桃レベル
ページ数120
目安時間15時間

10題×90分

テスト
対象単語や文法を一通り学習した生徒

特徴

文章量が少なく、設問も単語や文法を問うものが多いため、これから読解練習を始める生徒は取り組みやすくなっています。

本書は特に文法の解説が丁寧に作りこまれていて、1人で復習・理解しやすい内容になっています。

使い方と注意点

答え合わせの際は、なぜ間違えたのかを解説をよく読んで把握しておくようにしましょう。特に文法レベルで間違いがあったときは文法の使用さん応訴の該当箇所に戻って確認し、覚えきってしまいましょう。

文法にまだ不安がある生徒は、全て品詞分解して精密に解く練習をしてみるのもおすすめです。

大学入試 全レベル問題集 古文2 センター試験レベル

基本データ

前提レベル大東亜庭園・接神追桃レベル

「全レべ古文1」終了

到達レベル日東駒専・産近甲龍レベル
ページ数136
目安時間20h

10題×120分

テスト
対象古文読解に少し慣れてきた生徒

特徴

本書はセンター試験特有の問題形式に準拠した問題集になっています。

古文の読解に苦手意識を持っている生徒から高得点を狙いたい生徒まで、幅広いレベルに対応した内容になっています。

使い方と注意点

問題に取り組む際は時間を意識するようにしましょう。本書は基礎レベルよりも比較的長い文章が多くなっています。

1箇所読み間違えると全体に響く恐れがあるため、解説は「なぜ・どこで・どのように間違えたか」に着目するようにしましょう。

大学入試 全レベル問題集 古文3 私大標準レベル

基本データ

前提レベル日東駒専・産近甲龍レベル

「全レベ古文2」終了

到達レベルMARCH・関関同立レベル
ページ数152
目安時間25h

12題×120分

テスト
対象古文読解の基礎が固まってきた生徒・中堅私大まで狙う学生

特徴

本書は古文入試において問われやすい問題を網羅していて、読解の際に留意すべきポイントがわかりやすくなっています。

本番の入試を意識した頻出ポイントの解説がされているので、口語訳とともに文法事項を確認していくことができます。

使い方と注意点

初めから解いていきましょう。本書で問われている門ぢ兄は本番入試で差が付きやすいものが多く含まれています。間違えた際には解説を読み込み、単語・文法・解釈など自分の答案のどこに問題があるのか考えながら取り組むようにしましょう。

大学入試 全レベル問題集 古文4 私大上位・私大最難関・国公立レベル

基本データ

前提レベルMARCH・関関同立レベル
到達レベル早慶レベル
ページ数175
目安時間30h

14題×120分

テスト
対象難関私大や国公立2次を受験する生徒・古文を確実に得点源としておきたい生徒

特徴

本書は、難関私大以上の質の高い古文問題を収録しています。各大学の過去問へのよい橋わたすぃになる問題集となっています。

本書では、上位行を受ける上で差が付きやすいポイント、合否を分けそうな問題について丁寧に解説されています。

使い方と注意点

初めから解いていきましょう。採点基準と合格点が記載されているので、自分の答案に何が足りなかったか、合格点との比較でどの問題を正解しておきたいか、自分なりの戦略を立てていきましょう。

 

SPEED 攻略 10日間 国語 文学史

基本データ

ページ数80
目安時間15h

10講×90分

テスト
対象文学史対策が必要な生徒・文章よりイラストで覚えたい生徒

特徴

本書は、現代文・古文・漢文において問われる文学史問題の対策に有用な1冊となっています。

過去の入試問題から出題頻度の高い問題を厳選しているので、効率的な文学史対策が可能となっています。

使い方と注意点

各講の冒頭にある「ココを押さえる!」に書かれている事項に注目して、まずは赤字から覚えていきましょう。

その後「入試問題にチャレンジ」で知識を確認しましょう。終了後も、文学史の知識が身についているのかを本書で定期的に確認するようにしましょう。

SPEED 攻略 10日間 和歌

基本データ

ページ数88
目安時間10h

10講×90分

テスト
対象和歌が苦手な生徒

特徴

本書では、問題演習を積みながら和歌の読解に必要な修辞技法を学ぶことができます。

全10講構成のうち、1~7講では習字技法の理解と確認、8~10講は総合問題で実践的な演習が可能になっています。

使い方と注意点

まずは1~7講の修辞の理解をしましょう。その際巻末の付録に乗っている枕詞・掛詞・縁語などにも目を通しておきましょう

8~10講の総合問題を実際に解く際は、1~7講で学習した修辞をきちんと応用しながら問題を解きましょう。

マンガで分かる 源氏物語

基本データ

ページ数272
目安時間
テスト
対象源氏物語を漫画で理解したい生徒

特徴

源氏物語は入試で最も出題頻度の高い作品の1つですが、読みにくい題材としても知られています。

本書は漫画で源氏物語のあらすじを追いながら、人物相関図や登場人物紹介、古典常識などを文字でしっかりと解説しています。

古文に対する興味を高めるとともに、古典常識も同時に定着させることができます。

使い方と注意点

第1部~第3部は偽かる源氏の一生に沿って描かれているので、その部分を中心に読んでいくとよいでしょう。

気分転換にもなるため、勉強の合間に読むのがおすすめです。

原色シグマ新国語便覧ービジュアル資料

基本データ

ページ数416
目安時間
テスト
対象入試で国語を受験するすべての生徒

特徴

受験国語の範囲を網羅しており、資料が豊富で辞書的な参考書。本書は古文編、現代文編、漢文編、言葉と表現編の4部構成となっています。

言葉と表現編ではAO入試対策や日常生活で役立つ手紙の書き方・間違えやすい敬語、四字熟語やことわざ・慣用句などが紹介されています。

使い方と注意点

辞書として活用しましょう。

国語の学習中の疑問点は、本書で確認し理解を深めましょう。特に古文編に関しては、受験生が苦しむ古典世界のイメージづくりに役立ちます。

また古文・漢文の代表作は時代背景やあらすじを本書で確認しておくとよいでしょう。

ハンドブック 古文・漢文の要点整理【改訂版】:いつでもどこでもチェック&マスター!

基本データ

ページ数256
目安時間
テスト
対象信頼できる最終本が欲しい生徒

特徴

本書は、古文・漢文両方の要点をイラストや図表とともにまとめている参考書です。

他の参考書で学んだ知識や覚え方を本書に書き込んでいくことで、知識の定着だけでなく試験当日に持っていき最終確認をすることができます。

使い方と注意点

導入で使用した後、ほかの参考書で学んだ知識を書き込んでいきましょう。本書には古典文法の助動詞・助詞一覧が掲載されていなため、試験当日に持っていく場合は他の参考書の表を貼るなどして使用しましょう。

また、上位大学を目指す生徒は本書の知識をなるべく早く覚えきり、本書より高度な知識や読解を学習できるようになりましょう。

 

 

おすすめ国語の参考書ルート 漢文編

 

漢文早覚え即答法パワーアップ版

基本データ

前提レベルなし
到達レベル早慶レベル
ページ数197
目安時間30h

Ch1  10個×90分

Ch2, 240分×

Ch3 3項目×60分

別冊8題×60分

テスト
対象覚えるべき内容を絞りたい生徒

特徴

本書では、過不足のない解説、知敷料によって合格への最短ルートを提示しています

Chapter1「いがよみ」では重要表現を10個に絞り、漢字以外の読みに焦点を当てて解説をしています。

Chapter2「コレだけ漢字92」では覚えなければならない感じが92個に絞られており、解説とともに覚えることができます。

使い方と注意点

Chapter1とChater2のみに取り組む。余力があればChapter3以降も取り組むのがおすすめですが、内容は入試漢文を解くためのテクニックなので、漢文の地力を上げるためには少し高度といえます。

Chapter1の練習問題の文は数回音読して、重要表現を口でも耳でも覚えてしまいましょう。

Chapter2の「コレだけ漢字92」に掲載されている漢字、読み、意味はすべて覚えるようにしましょう。

基礎からのジャンプアップノート 漢文句法・演習ドリル 改訂版

基本データ

前提レベル「漢文早覚え即答法」終了
到達レベル早慶レベル
ページ数104
目安時間35h

33項目×30分

実践演習問題12題×60分

付録3項目×60分

テスト
対象漢文の句形をしっかり定着させたい生徒

特徴

本書は幅広いレベルの句形を網羅的に解説しています。また、学んだことをすぐに書いて覚えられるドリル形式であり、効率よく知識を定着させることができます。

数章に1題出される実践問題では、実際の出題形式になれることでより入試問題に対応できる力が付きます。

使い方と注意点

「漢文早覚え即答法」で出てきたポイントに注意して解いていきましょう。

間違えた問題は何度も解き直し、早い段階で覚えきってしまうことが大切です。

実践演習基礎漢文

基本データ

前提レベル句形を学習済みであること
到達レベル大東亜帝国・接神追桃レベル
ページ数61
目安時間30h

29題×60分

テスト
対象漢文の問題演習量を増やしたい生徒

特徴

本書では、29台と多くの問題を収録しています。様々なジャンルの文章を取り上げ、問題形式も記号式・記述式ランダムになっているので、総合的な問題演習量確保には最適な問題集です。

使い方と注意点

問題を解き、解説を読み込みましょう。解法のポイントをよく読み、得点だけでなく解き方まできちんとあっているかどうか注意しましょう。

今までに使用した参考書を参照しながら丁寧な復讐をするようにしましょう。

実践演習標準漢文

基本データ

前提レベル高校基礎レベル終了

「実践演習基礎漢文」終了

到達レベル日東駒専・産近甲龍レベル
ページ数63
目安時間30h

20題×60分

テスト
対象漢文の問題演習量を増やしたい生徒

特徴

本書では、29題と多くの問題を収録しています。様々なジャンルの文章を取り上げ、問題形式も記号式・記述式ランダムになっているので、総合的な問題演習量確保には最適な問題集となっています。

入試で使われた漢文を多数就労くしていて、より実践を意識した問題集となっています。

使い方と注意点

問題を解き、解説を読み込みましょう。解法のポイントをよく読み、得点だけでなく解き方まできちんとあっているかどうか注意しましょう。

今までに使用した参考書を参照しながら丁寧な復習をするようにしましょう。

得点奪取漢文ー記述対策

基本データ

前提レベル大東亜帝国・接神追桃レベル

「実践演習基礎漢文」終了

到達レベルMARCH・関関同立レベル
ページ数116
目安時間25h

15題×90分

テスト
対象漢文の記述対策がしたい生徒

特徴

本書は数少ない、漢文の記述問題に特化した問題集であり、国公立二次試験で漢文の記述問題が出題される大学を目指す生徒には最適の一冊です。

解答には複数の模範解答に加え、書くべきポイント・採点基準・ご答礼まで乗っています。

「典型問題編」では記述問題を解く際のポイントを解説した後に、実際にその問題を使った問題が記載されています。その後、実際の問題演習として「練習問題編」が設けられています

使い方と注意点

まず「典型問題編」のポイントを読んで問題を解きましょう。必ずポイントを意識し、解答の根拠を明確にして解くようにしましょう。

「練習問題編」も同様に「典型問題編」で学習したポイントを意識して取り組み、根拠をもって解答し、解説を読み込みましょう。

漢文 河合塾SERIES-入試精選問題集

基本データ

前提レベル日東駒専・産近甲龍レベル

「得点奪取漢文」終了

到達レベル早慶レベル
ページ数84
目安時間45h

30題×90分

テスト
対象漢文の学力をさらに伸ばしたい生徒

特徴

本書は記号式・記述式の両方を取り扱い、詩や説法など文章のジャンルもバランスよく掲載しています。

本書には全部で30題の長文が収録されており10題ずつレベルが上がっていきます。本書の解説は、解説・本文解説・書き下し文・全文解釈・解釈のポイント・設問解説と非常に充実しています。

特に解釈のポイントでは重要表現、文法などを取り上げているため、良い復習となるでしょう。

使い方と注意点

本書の初めから解いていきましょう。

解説は読み込み、解答の根拠や解釈のポイントなどをすべて確認して復習に充てるようにしましょう。

疑問点は必ず確認して、不安を解消してから次の問題へと取り組みましょう。

難関大突破新漢文問題集

基本データ

前提レベルMARCH・関関同立レベル

「精選 漢文」終了

到達レベル早慶レベル
ページ数192
目安時間25h

25題×60分

テスト
対象難関大漢文の対策がしたい生徒

特徴

本書は頻出問題と実践問題に分かれており、頻出問題では毎年のように出題されている漢文を、実践問題では過去の駿台模試で出題された問題を収録しています。

どちらも近年の入試傾向を踏まえた問題となっているだけでなく、記述式の問題を多く取り入れるなど難関大を意識した問題構成となっています。

解説は設問解答、採点基準、全文書き下し分、全文現代語訳、設問の解説という構成になっています。

特に設問の解説では重要語句や表現が出てくるとまとめが載っているため復習がしやすくなっています。また漢文を解く上で重要なテク肉は「重要ポイント」として載っています。

使い方と注意点

制限時間を意識し、本試験のつもりで取り組みましょう。解説を読む際はすべてに目を通し、書いてある内容をくまなくチェックするようにしましょう。

基本的な文法事項や重要語句なども甘く見ず、しっかりと復習しましょう。

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ