こんにちは。アクシブブログ予備校です。
今回は、「地理」を一般入試で使える、難関私立大学をご紹介します。
地理は地歴の中でも、私立の一般受験で入試科目として用意されていないことが多いです。せっかく勉強してきたのに直前になって科目が使えないなんてことにならないよう、事前に大学ごとの入試情報を把握しておく必要があります。
そこで本ブログではそんな手間を省けるよう、地理を一般入試で採用している難関私立大学をご紹介しています。ぜひ受験戦略にお役立てください。
早稲田大学
参考:早稲田大学 入試情報
○教育学部 文科系
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済}の中から1科目選択
○商学部 ※地歴公民型
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済}の中から1科目選択
慶應義塾大学
参考:慶応義塾大学 入試情報
○商学部
・A方式
英語、数学に加え、
{日本史、世界史、地理}から1科目選択
・B方式
英語、論文テストに加え、
{日本史、世界史、地理}から1科目選択
明治大学
参考:明治大学 入試情報
全学部日程
○法学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学、理科}の中から1科目選択
○商学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○政治経済学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学、理科}の中から1科目選択
○文学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学、理科}の中から1科目選択
○経営学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○情報コミュニケーション学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学、理科}の中から1科目選択
○国際日本学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学、理科}の中から1科目選択
学部個別
○商学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○政治経済学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
立教大学
参考:立教大学 入試情報
○異文化コミュニケーション学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○社会学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○観光学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○コミュニティ福祉学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○現代心理学部
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
法政大学
参考:法政大学 入試情報
○「法学部」、「文学部」、「経済学部」、「社会学部」、「経営学部」、「国際文化学部」、「人間環境学部」、「現代福祉学部」、「キャリアデザイン学部」、「スポーツ健康学部」のA日程(学部個別日程)において、
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
立命館大学
参考:立命館大学 入試情報
○文系学部(経済学部、グローバル教養学部除く)
全学統一方式、学部個別配点方式ともに、
国語、英語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
○経済学部
・全学統一方式
国語、外国語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
※学部個別配点方式は、英語、国語、数学での実施
関西学院大学
全学日程
○文系学部
国語、英語に加え、
{日本史、世界史、地理、数学}の中から1科目選択
学部個別日程
○神学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
○文学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史、世界史、地理のいずれか)、数学}の中から2教科選択
○社会学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
○法学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
○経済学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
○商学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
○人間福祉学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
○国際学部
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
○教育学部(文系型)
英語に加え、
{国語、地歴(日本史または世界史)、数学}の中から2教科選択
関西大学
参考:関西大学 入試情報
○全ての文系学部
全学部日程(3教科型)
国語、英語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
学部個別日程(3教科型)
国語、英語に加え、
{日本史、世界史、地理、政治経済、数学}の中から1科目選択
まとめ
いかがでしたか。
国公立だと共通テストで当たり前のように選択できる地理ですが、私立の一般受験となると、大学側が地理の入試問題を作成していないというケースが多いようです。これらの他にも私立大学はたくさんありますから、早めに調査をして受験戦略を固めましょう。
またご自身で地理を学習されるという方向けに、地理の参考書の紹介と活用法を詳しく解説しております。ぜひ一度目を通してみてください。
アクシブアカデミーについて
アクシブblog予備校では参考書ルートなど、受験に役立つ情報を随時更新しています。
アクシブアカデミーに興味のある方はぜひこちらからお問い合わせください。
アクシブブログは、「スマホ体質を学習体質に。」をコンセプトに「たった2ヶ月で人生を変える塾」として 高校生・高卒生のみを対象にした大学受験専門の塾アクシブアカデミーが運営する大学受験メディアです。
【2ヶ月で人生を変えるアクシブアカデミーについての詳細はこちら】
・アクシブアカデミーってどのような塾なのか?
→アクシブアカデミーはどんな予備校?
・オンラインでの個別指導で自宅でも通える
→オンライン対応で高校生を救う!アクシブアカデミーの取り組み
・効率的な勉強方法を聞きたい
→アクシブアカデミー無料受験相談を実施中!