お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

【大学選びに悩む受験生へ】私立大学の経済学部5選!


こんにちは。アクシブアカデミーです。

今回は、おすすめの私立大学の経済学部をご紹介していきます。

 

このブログでは、

・経済学部ではどんなことを学ぶのか

・経済学部の就職事情はどうなっているのか

・受験生におすすめできる私立大学の経済学部

についてそれぞれ順に解説していきます。

 

「将来は企業に就職しそうだしなんとなく経済学部を見ているけど、具体的に何を勉強する学部なのかはよくわかってない」

「受験を意識し始めたばかりで、そもそも全国にどんな大学があるか知らない」

「だいたい自分のレベルはわかってきたけど、実際にどの大学を志望校にすればいいか悩んでいる」

など、進路について少しでもお困りの高校生・受験生の方はぜひご一読ください。

 

経済学部について

 

それではまず最初に、そもそも経済学部はどんな学部なのかについて解説していきます。学習内容とそこで身につく素養、また就職先として大方どんな進路があるのかをご紹介します。

 

何を勉強する?

経済学部では、 社会全体のあらゆる経済活動を理論的に学習します。企業の活動、消費者の動向、政府の施策、社会のお金の流れなど、様々な事柄を俯瞰してかつモデルとして数式やグラフに表し、現状の理解と未来予測、それにともなって企業や政府はどのような意思決定を下せばいいかを探求していきます。考える対象は必ずしもお金やビジネスのことに限らず、どうしたら国民の幸福が最大化できるか、雇用を増やすためにはどんな施策が有効かなど、扱う問題は多岐に渡ります。なお数学を使う経済学部ですが、入学時点で数学が苦手でも全くもって問題はありません。微積分など高校数学の内容も用いますが、経済学部用の数学を一年次に教わることができます。現に、私立大学を中心に数学の試験なしで入学できる学校が多くを占めているので、苦手意識のある人は入学後の授業でしっかり学び直しましょう。

 

どんなところに就職する?

まず前提として、文系就職の場合はどの業界へも就職は可能です。例年、経済学部の学生のほとんどは民間企業に就職していきますが、公務員、教職員、大学院進学、起業など他の学部と同じように実際の進路は多岐に渡ります。経済学部での知見は、企業でも公的機関でも活かすことができるものです。なお公務員試験では経済分野も試験範囲になっているので、学部で習ったことをそのまま活かすことができます。

 

 

それでは経済学部はどんなことを学び、どんな進路につながるのかを一通り解説させていただいたところで、おすすめの私立大学の経済学部を5校ご紹介していきます。

※なお偏差値・共通テスト得点率は、河合塾の第1回全統模試を参考に記載しています。またいずれも一般選抜の前期日程での受験を前提とした数値となっています。

 

武蔵大学  経済学部

 

参考:武蔵大学経済学部 HP

偏差値:57.5-60.0

共通テスト得点率:77-83%

 

まずは武蔵大学から紹介していきます。「ゼミの武蔵」といわれるほど全学的にゼミの活動が非常に活発で、全学生が4年間、どこかしらのゼミに所属してグループークに励むことができます。私立大学では教員の数に対して学生の数がかなり多いため、実は全学生が4年間を通してゼミに所属できるという仕組みは非常に貴重です。

その武蔵大学の経済学部のゼミの流れは、1年次は情報収集やプレゼンテーションのノウハウなど、学習やコミュニケーションについての基礎を学びます。2年次以降は、学科にとらわれずにコースやゼミを選択し、専門的な知識を深めていきます。

そしてゼミの大きなイベント、年度末に学習の集大成として「ゼミ対抗研究発表大会」が開催されています。外部の社会人の方を審査員としてお招きし、質疑応答やフィードバックを得て、普段の活動では得られない新たな刺激を吸収することができます。

またゼミ活動での産学連携の取組みも活発で、金融機関で働く方による講義や、企業から提示された課題に対してのケースワークなど、実ビジネスとの距離を縮めて学習する機会も豊富なようです。

 

立命館大学  経済学部

 

参考:立命館大学経済学部 HP

偏差値:57.5

共通テスト得点率:69-78%

 

続いて紹介するのは、立命館大学です。ちなみに経済学部は、メインキャンパスのある京都ではなく、滋賀の草津市のキャンパス(びわこ草津キャンパス)に位置しています。古都京都とは違った情景で、緑豊かで広大なキャンパスです。

ここの経済学部の「国際専攻」では、海外の文化や経済社会を学ぶために多様なプログラムが用意されています。1つが、「海外アカデミック・プログラム」です。このプログラムでは、海外の大学などで語学を集中的に学ぶとともに、外国語による経済学の授業を受講します。さらに課外時間の活用で、現地の経済事情や商習慣について体験的に学ぶことができます。2つめは、「海外フィールドワーク・プログラム」です。フィールドワークを通じて、海外の実社会について学習します。現地のNGOや公共機関などと連携、または現地の人々と触れ合いながら、環境と開発、地域格差の是正などのテーマについて思考します。3つめに、「海外インターンシップ」です。日本の企業や団体の海外オフィスに赴き、リアルなお仕事を体験します。

 

福岡大学  経済学部

 

参考:福岡大学経済学部 HP

偏差値:50.0

共通テスト得点率:61-70%

 

続いてご紹介するのは、九州の有名私立大学、福岡大学です。福岡大学の経済学部では、産業経済学科の取組みにかなり特徴があります。1つは、「起業家育成プログラム」です。起業という視点から、人生に対する積極性と実践的問題解決能力を育成するという目的で行われています。成功した経営者の起業時の一連の意思決定、また企業経営の理論や現在の経済情勢に対する知見を学習することで、経営に必要な知識や思考力を養います。またアクティブラーニング形式のもと、チームにおけるリーダーシップ、課題発見・解決能力、主体的に考え行動できる力など、汎用的な能力を身につけられます。

そしてもう1つ特徴的な取組みが、「地域イノベーションプログラム」です。これは地元企業や自治体と連携し、一連の共同研究やフィールドワークについて学びを得ていきます。社会の実態を正しく捉えられるようなスキルの醸成を目指し、データサイエンスや仮説・検証思考の体得を高いレベルで育成します。

 

関西大学  経済学部

 

参考:関西大学経済学部 HP

偏差値:57.5

共通テスト得点率:71-79%

 

関西大学の経済学部は2021年度よりカリキュラムのリニューアルが確定しています。

まず1年次に「経済学ワークショップ」というアクティブラーニング系の授業が開講されます。そしてその中で特徴的なものが「PBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)」というプログラムです。少人数グループを組んで、課題解決の方法を自分たちで主体的に考え発表します。ノートテイキング、プレゼンテーション、ディベート、レポート作成など、社会人になるときに必要な基礎的スキルを包括的に習得できます。そして3年生では商学部と合同の学内ゼミナール大会が行われています。普段は交流しない学生たちと新たな知見を共有し合います。

また経済学部独自の「GoLDプログラム」も魅力的です。外国語を用いて経済学を体得する機会があったり、現地の企業を訪問して他国のビジネスの現場に触れられることが特徴的です。なお期間は短めのパッケージが多く、現地に精通した教員が引率をしてくれるので、留学経験がない学生でも安心して参加できます。

 

早稲田大学  政治経済学部

 

参考:早稲田大学政治経済学部 HP

偏差値:70.0

共通テスト得点率:89-90%

 

最後にご紹介するのは、早稲田大学政治経済学部です。最難関私立の早稲田大学の中でも最も入るのが難しい、みなさんご存知「早稲田の政経」です。そんな私立の雄の看板学部も、漏れなくレベルの高い取組みをされている学部の1つです。「政治経済学部」という学部自体、日本はおろか海外でもかなり珍しい学部のようです。早稲田大学の政治経済学部では、政治思想や公共政策と絡めて体系的に経済学を学んでいきます。法律、政治、ジャーナリズムなど経済学ではなかなか突っ込んで学べない範囲を習得することができます。世の中を正しく俯瞰し、高い視座のもと意思決定していける素養を身につけるにはうってつけでしょう。

また早稲田大学では国際教養学部が別で存在しますが、政治経済学部の中でもグローバル教育に非常に力を入れています。まず普段の授業について、本学部では「日英ハイブリッド」と読んでいますが、1つの科目を日本語版と英語版でそれぞれ受講することができ、政治経済学部内ではこのハイブリッド化がかなり進んでいます。留学制度も充実していて、例えば「ダブルディグリー制度」では、早稲田大学政治経済学部に加え、海外の留学先の大学・学部の学位を取得することも可能です。

 

まとめ

 

いかがでしたか。経済学となると、馴染みのない統計や数式がたくさんでてきて難しそうといったようなイメージが浮かぶかもしれませんが、実は企業活動や政治、さらには私たちの生活と、かなり具体的なレベルで密接に関係があります。また経済学部の中でも経営学科や国際経済学科など、より実ビジネスに近い分野やグローバルに即した学習をすることができるので、受験する候補になりそうな大学の学習内容についてよく調べておきましょう。

なお以下の記事では、国公立大学の経済学部についても紹介しております。ぜひご一読ください。

  • 【大学選びに悩む受験生へ】おすすめの国公立大学経済学部5選!

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ