CATEGORY

社会

  • 2020年11月7日
  • 2020年11月13日

【地理】スタディプラスでみる!参考書ランキング

こんにちは。アクシブブログ予備校です。 参考書にはたくさんの種類があり、毎年新しいものも発売されています。 そんな状況の中で、 みんなが使ってるのはどの地理の参考書? 自分が使っている参考書で大丈夫かな?   そんな風に考えたことがある受験 […]

  • 2020年11月7日
  • 2020年11月13日

【世界史】スタディプラスでみる!参考書ランキング

こんにちは。アクシブブログ予備校です。 世界史の参考書にはたくさんの種類があり、毎年新しいものも発売されています。 そんな状況の中で、 みんなが使ってるのはどの世界史の参考書? 自分が使っている参考書で大丈夫かな?   そんな風に考えたこと […]

  • 2020年11月7日
  • 2020年11月13日

【日本史】スタディプラスでみる!参考書ランキング

こんにちは。アクシブブログ予備校です。 日本史の参考書にはたくさんの種類があり、毎年新しいものも発売されています。 そんな状況の中で、 みんなが使ってるのはどの日本史の参考書? 自分が使っている参考書で大丈夫かな?   そんな風に考えたこと […]

  • 2020年7月19日
  • 2020年8月23日

【政治・経済】共通テスト対策におすすめの参考書一覧

大学入学共通テストの概要と、センター試験と共通テストの違い   では早速大学入学共通テストの試行問題の簡単な概要を説明していきます。大学入学共通テストは、大問4問で構成され、設問数は30題出題されています。 続いて、実際にセンター試験と共通 […]

  • 2020年7月19日
  • 2020年8月23日

【現代社会】共通テスト対策におすすめの参考書一覧

大学入学共通テストの概要と、センター試験と共通テストの違い では早速大学入学共通テストの概要について、共通テストとセンター試験の違いについてご紹介します。 ①大学入学共通テストの概要  第1回の共通テストに関して、現段階で決まっていることとしては、 […]

  • 2020年7月19日
  • 2020年8月23日

【倫理】共通テスト対策におすすめの参考書一覧

大学入学共通テストの概要とセンター試験と共通テストの違い では早速大学入学共通テスト試行問題の簡単な概要を説明していきます。大学入学共通テストは、大問が4問で構成され、問題数は38問で構成されています。実際に私が入試問題を解いてセンター試験に比べて難 […]

  • 2020年7月17日
  • 2020年8月23日

【日本史】共通テスト対策におすすめの参考書一覧

大学入学共通テストの概要と、センター試験と共通テストの違い ○大学入学共通テストの概要  第1回の共通テストに関して、現段階で決まっていることとしては、 試験時間:60分 配点:100点 という大枠の情報のみです。 これまでのセンター試験から引き続き […]

  • 2020年7月5日
  • 2020年8月3日

MARCH受験生必見!合格を目指すための地理の参考書ルート

MARCH受験生必見!合格を目指すための地理の参考書ルート MARCHが第一志望で地理の対策をしなければいけないけれど、適切な勉強方法がわからない。 MARCH向けの地理の参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているものかわからなくて困った。 そん […]

  • 2020年7月5日
  • 2020年8月3日

MARCH受験生必見!合格を目指すための日本史の参考書ルート

MARCH受験生必見!合格を目指すための日本史の参考書ルート MARCHが第一志望で日本史の対策をしなければいけないけれど、適切な勉強方法がわからない。 MARCH向けの日本史の参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているものかわからなくて困った。 […]

  • 2020年7月5日
  • 2020年8月3日

MARCH受験生必見!合格を目指すための世界史の参考書ルート

MARCH受験生必見!合格を目指すための世界史の参考書ルート MARCHが第一志望で世界史の対策をしなければいけないけれど、適切な勉強方法がわからない。 MARCH向けの世界史の参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているものかわからなくて困った。 […]