TAG

物理

  • 2020年10月4日
  • 2020年10月31日

【物理・物理基礎】スタディプラスでみる!参考書ランキング

こんにちは。アクシブブログ予備校です。 参考書にはたくさんの種類があり、毎年新しいものも発売されています。 そんな状況の中で、 みんなが使ってるのはどの参考書? 自分が使っている参考書で大丈夫かな?   そんな風に考えたことがある受験生は多 […]

  • 2020年7月14日
  • 2020年8月30日

【物理】共通テスト対策におすすめの参考書一覧

みなさんこんにちは。 2020年度から初の共通テストが実施されるのを前に、対策に不安になっている人も多いのではないでしょうか。   共通テストとセンター試験では何がどう変わるのかよくわからない 対策の内容はどう変わるの? 参考書を調べてもど […]

  • 2020年7月3日
  • 2020年8月2日

MARCH受験生必見!合格を目指すための物理の参考書ルート

MARCH受験生必見!合格を目指すための物理の参考書ルート MARCHが第一志望で物理の対策をしなければいけないけれど、適切な勉強方法がわからない。 MARCH向けの物理の参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているものかわからなくて困った。 そん […]

  • 2020年6月16日
  • 2020年8月16日

これでゼロから早慶まで!おすすめ物理の参考書ルート

  これでゼロから早慶まで!おすすめ物理の参考書ルート 物理の対策をしなければいけないけど、適切な勉強方法がわからない。 物理の参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているのかわからなくてこまった。。。 そんな悩みを抱えている高校生の皆さ […]

  • 2020年2月27日
  • 2020年5月12日

【スタディサプリ】完答できない人必見。2週間で物理を2次試験の得点源にするには

トップ&ハイレベル物理  こんにちは!アクシブブログ予備校です 「物理の問題、問題は解けるけれでど結局何やってるのかよくわからないなあ」 「難しい問題が解き切れない!もう一回物理を勉強しなおしたい」 「高校で扱う物理について、一通り全部理解したい」 […]

  • 2020年2月26日
  • 2020年5月12日

【スタディサプリ】物理が暗記になっている人へ。2週間で基礎からわかる超効率勉強法

こんにちは!アクシブブログ予備校です 「物理の問題、結局何やってるのかよくわからない」 「もう一回物理を勉強しなおしたい」 「とりあえず大切な力学と電磁気学の分野だけでも理解したい」 そのように悩んでいる方に、スタディサプリのスタンダード物理の受講を […]

  • 2020年2月2日
  • 2020年9月20日

【徹底比較】大学入学共通テストの試行問題(物理)・センター試験(物理)特集

「大学入学共通テストがこれから始まります…。でも物理ってどう変わるんだろうな。」 「センター物理と共通テストの物理。入試問題が変わってしまうのかな??」   あなたはこう悩んではいませんか?   2020年に大学入学共通テストがはじまります。それに伴 […]

  • 2019年12月17日
  • 2019年12月27日

2019年度 関西大学 物理 過去問分析とおすすめ参考書

こんにちは! アクシブブログ予備校です。 このブログでは、人気大学の2019年度の入試問題を教科ごとに解説し、対策法と対策に使える参考書を紹介していきます。 今回は関関同立の一角、関西大学の物理について、過去問を用いて解説します! 関西大学過去問 傾 […]

  • 2019年12月14日
  • 2019年12月27日

2019年度 関西学院大学 物理 過去問分析とおすすめ参考書

こんにちは! アクシブブログ予備校です。 「関西学院大の物理ってどの参考書で勉強すればいいの?」 「他の科目もやばいんだけど関学の物理どこまでやればいいの?」 「関西学院大学の物理の配点は?試験時間は?」 など関西学院大学の物理への悩みや疑問をもって […]

  • 2019年12月14日
  • 2019年12月27日

立命館大学 全学共通物理 過去問分析とおすすめ参考書 

こんにちは!アクシブブログ予備校です。 「立命館の物理問題ってどんなものなの?」 「難易度がわからない」 「立命館大学の物理の出題形式ってどんななんだろう」 そう思っている方たちのために今回は立命館大学の物理の過去問を分析し、おすすめの参考書をご紹介 […]