- 2020年10月10日
【数学】スタディプラスでみる!数学の参考書ランキング
こんにちは。アクシブブログ予備校です。 参考書にはたくさんの種類があり、毎年新しいものも発売されています。 そんな状況の中で、 みんなが使ってるのはどの参考書? 自分が使っている英熟語帳で大丈夫かな? そんな風に考えたことがある受験生は […]
こんにちは。アクシブブログ予備校です。 参考書にはたくさんの種類があり、毎年新しいものも発売されています。 そんな状況の中で、 みんなが使ってるのはどの参考書? 自分が使っている英熟語帳で大丈夫かな? そんな風に考えたことがある受験生は […]
【数学ⅠA】大学入学共通テストの概要とセンター試験と共通テストの違い では早速大学入学共通テストとセンター試験の数学ⅠAの問題等での違いについてご紹介していきましょう。違いは大きく分けて4つあります。 ①大学入学共通テストの試行問題では日常生活と関連 […]
数学Ⅲの対策をしなければいけないけど、適切な勉強方法がわからない。 参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているのかわからなくてこまった。。。 そんな悩みを抱えている高校生の皆さんのために、この記事では数学Ⅲの参考書ルートを紹介していきます! どの […]
数学ⅡBの対策をしなければいけないけど、適切な勉強方法がわからない。 数学ⅡBの参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているのかわからなくてこまった。。。 そんな悩みを抱えている高校生の皆さんのために、この記事では数学ⅡBの参考書ルートを紹介してい […]
数学ⅠAの対策をしなければいけないけど、適切な勉強方法がわからない。 数学ⅠAの参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているのかわからなくてこまった。。。 そんな悩みを抱えている高校生の皆さんのために、この記事では数学ⅠAの参考書ルートを紹介してい […]
数学の対策をしなければいけないけど、適切な勉強方法がわからない。 参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているのかわからなくてこまった。。。 そんな悩みを抱えている高校生の皆さんのために、この記事では数学の参考書ルートを紹介していきます! どのレベ […]
「数学ⅡBをはじめからやり直したい」 「学校の授業だけじゃ数学が全然わからない」 「部活・行事で忙しくて勉強できない」 そんな方にお勧めな「高1・高2ベーシックレベルⅠAⅡB 」という数学の講座の ⅡBの部分について紹介していきたいと思います。 &n […]
「数学ⅠAをはじめからやり直したい」 「学校の授業じゃ数学がわからない」 「もう受験まで時間がないけど数学の勉強間に合うかな」 そんな方にお勧めなスタディサプリの中の「高1・高2ベーシックレベルⅠAⅡB 」という数学の講座の、数学ⅠAの部分について紹 […]
「数Ⅲの問題解けるようにならないな」 「公式は覚えているのに問題になるとどの公式を使っていいのかわからないな」 「どうしたら問題が解けるようになるんだろう」 学校で数Ⅲの授業を受けている人、授業で習う公式の理解で精一杯になってませんか?? 公式を覚え […]
「数学1A、基本的な公式はわかるのに問題になると解けないんだよな」 「問題集の解説、淡白すぎて理解できないな」 「おすすめの勉強法は??」 数学の教科書レベルの問題は解けるのに、少し問題が難しくなると太刀打ちできなくなる、そんな受験生、高校生は多いと […]